連載 田中角栄 予告編

f:id:maddorachan:20160721123400j:plain

かつて田中角栄という政治家がいた。

 

最終学歴は小学校卒。総理大臣にまでのぼりつめた。

 

裸一貫からの叩きあげ。

 

作家・石原慎太郎が角栄をテーマにして『天才』という本をだした。けっこう売れているらしい。

 

この本がきっかけになったのかどうかわからないが、角栄にかんするたくさんの本が書店にならべられるようになった。

 

昭和という時代、戦後日本を象徴する人物として角栄をあげるひとは少なくない。

 

角栄の政治はカネにまみれていたし、そのことが政治家生命をうばうことにもなった。

 

1974年10月。月刊誌『文藝春秋』は11月号に二本の記事をのせる。

 

立花隆「田中角栄研究 その金脈と人脈」と児玉隆也「淋しき越山会の女王」である。

 

一方はカネをあばき、一方はオンナをあばいた。

 

1974年11月26日。首相の座にあった角栄は辞意を表明する。在任期間は二年五ヶ月だった。

 

約一年後、こんどはロッキード事件という未曾有の汚職事件がおこり、角栄は逮捕、刑事被告人となる。

 

今なお日本人の心にのこっている、田中角栄というのはいかなる人物で、どういう足跡をのこしたのか。

 

今回の連載では、それをささやかながら描き出してみたい。

 

なお、今回の連載の内容の大部分は早野透著『田中角栄 戦後日本の悲しき自画像』(中公新書)に負った。

 

ここに謝意を表する。